近年、クールビズ、ウォームビズの流れを受け、ビジネスカジュアルやオフィスカジュアルといった服装が許されている企業が増えています。そもそもビジネスカジュアルとオフィスカジュアルはどう違うのか、あまり認識していないという人も多いのではないでしょうか?ここでは、両者の違いと40代男性がビジネスシーンのファッションで押さえるべきポイントについて解説をしていきます。
ビジネスカジュアル・オフィスカジュアルの違いとは?
両者の違いは、簡単に説明すると、ビジネスカジュアルのほうが、フォーマル寄りでお客様への来訪もOKなファッションといえます。代表的なアイテムでジャケットがありますが、お客様との商談などを考えた場合、ジャケット着用がベターです。また、ノータイでシャツ、ポロシャツといった襟がついたアイテムを着用するのがメジャーです。パンツはキレイめなスラックスを合わせるのが失敗ありません。
オフィスカジュアルは、どちらかというとカジュアル寄りで、アイテムなど自由度が高いファッションであるといえます。オフィスカジュアルでは、お客様対応などを想定しておらず、自社のオフィスで仕事をするシーンで着用することを想定しています。そのため、カジュアルダウンさせたファッションも会社によっては許容されているケースも少なくありません。
40代男性のビジネスカジュアル・オフィスカジュアルの押さえるべきポイント
40代男性は、仕事ができるビジネスパーソンとして、周りから認知されたいもの。ビジカジとオフィカジのポイントは次の3点を押さえるようにしましょう。
・Iラインのシルエットを意識する
・キレイめアイテムを取り入れる
・色合わせはシンプルにする
Iラインのシルエットとは、上下ともに細身のアイテムでコーディネートすることをいいます。Iラインを意識することで、相手にスマートな印象を与えます。
キレイめなアイテムを取り入れることで、仕事ができる大人の雰囲気を醸すことができます。スーツの雰囲気に近づけすぎないよう注意しましょう。
次に色合わせですが、モノトーンでまとめるか、モノトーンに加えて+有彩色(赤・青・緑など)を1色取り入れるのがおすすめです。
モノトーンだと、色合わせの失敗はほとんどありません。+有彩色1色を取り入れる場合は、少しだけカジュアルな要素を加えることができ、個性を表現することができます。
まとめ
ここまで、ビジネスカジュアル・オフィスカジュアルに焦点を当て解説しました。40代の男性は部下を持つ人も多く、仕事ができる上司として認知されたいと考えている人も少なくありません。ビジネスシーンでのファッションをしっかりと押さえ、おしゃれを楽しみましょう。